ドナドナ
とうとうドナドナされてしまった…。
何がドナドナかと云うと、和室に置いてあったKTCのツールボックスが、エルグの中にドナドナ…。
試しに工具をれてみよう、と入れてみて総重量を計測。
42kgだった。
因みに空の状態で22kg。
今まで使っていた工具箱、空の状態で12kg。
10kgプラス。
でも不要な工具を取り出し、要らないものも削除したので、今まで使っていた工具箱とさほど重量的には変わっていないかも…。
恐らく、東であの工具箱を持っていて、ちゃんと工具箱として使うのって家が初めてだと思う(爆)
某O家はレース用カウルが置かれており、某I家はトロフィーとミニカー入れになっている(笑)
自作で専用キャスターも溶接して作ったし、移動もラクチン。
いよいよ来週からお目見えですよ(笑)
何だかエンジンが4ストだとカートが大きく感じるのは気のせい?(笑)
Rayには3周が勝負だと云うことは伝えておいた。
さぁ結果はどうかな?
お、トップだ!
結局、19台走った中で、TKM君に抜かれ2位に落ち、最終的にはやっぱりT大君に抜かれて3位に転落(苦笑)
TT大会の賞品は優勝者のみ。
こちらはラーのキッズシリーズの表彰式。
BS東地域の表彰式。
第1ヒートよりひとつだかグリッドが前に…
(GIFアニメなので動かない場合はリロードを)
先頭はH人君が何とか逃げ切りたい所…
Rayの界隈もダンゴ状態。
バックストレートに入る8コーナーでKTA君にインを取られそう
だが、オープニングラップでは何とかポジションをキープして戻って来た。
先頭は、H人の真後ろにM斗君がピッタリと付き、3番手にT大君がポジションアップ。
Rayは、前を走るM虎君を何とか捉えたい所だが…
1コーナー先でKTA君に抜き返された。
どうも伸びが悪いRay。
3コーナーで並んでガチンコし、4コーナーの入り口でRき君をクリアした。
トップ集団は、8コーナー手前でT大君がM斗君にしかけよとするも、中々思うようにいかず。
Rayは何とかポジションをキープするも、前との差が少しずつ開きつつあった。
ホームストレートで懸命に走るRayだが…(苦笑)
一方T大君、とうとうクランク前でM斗君をクリア。
Rayはと云うと、再びRき君とガチンコ勝負。
Rき君を再び抜き返したい所だが、真後ろに今度はSHY君が迫ってきた。
徐々にRき君との差も広がってきて、DUNLOPコーナーでRき君がM虎君を捉えようとし
コーナーをくリアした所で、とうとう捉えた。
Rき君、逃げ切り体制に。
トップ集団は攻防の末、とうとうT大君がH人君をクリアしてトップに。
だが、トップから6台までが数珠繋ぎ。
その頃のRayとSHY君は、何度目かのガチンコ勝負中(苦笑)
Ray、何とか死守した。
残り周数、トップ集団は数珠繋ぎのままチェッカー。
Rayも何とか死守してSHY君を抑えてチェッカー。
結果は、BSシリーズでは総合11位。
エンジン抽選はビンゴゲームで(笑)
おにぎり片手に出した数字は…
19番でした。
ドラミ。
結局、タイムは39秒257。
前より挙動はマシになってきたが、ストレートでやはり振動が出ている…。
SHY君も今回は苦戦している様子…。
結局、38秒7まで伸びて16位から12位まで上がってきたが…
T大パパ、SHYパパが手伝ってくれたお陰で、30分とかからず交換が出来た。
ありがとうございました。
必死で作業をしていたため、ドライバー紹介の時、ポールポジションだったT大君はマシンなし状態で紹介に応えていた(苦笑)
12番グリッドからのスタート。
(GIFアニメなので動かない場合はリロードを)
バックストレートに入るまでには何台かパスしたい所だが
結局パス出来ないまま、最終コーナーを回ってきた。
その後、数周走った辺りで後ろを走っていたM虎君にバックストレートで並ばれアッサリと抜かれてしまう…
DUNLOPコーナーで何とかインを刺したいと思っているのが見て分かるが、中々…(苦笑)
そんな矢先、先頭の方を走っていたM斗君が痛恨のスピン!
その頃、トップはT大君とH人君とでデットヒート炸裂中。
RayはM虎君を追い続けていた。
残り4周と云う所で、H人君に抜かれてしまう…。
一方Rayの方は、SHY君、M虎君との3台でダンゴ状態。
M虎君が果敢に攻めるがSHY君も引かない。
広がった差は縮まってきたが、抜き出る所までは行かず…
H人君はそのままトップを保持してチェッカー。
コーナーで縮められるも、振動のせいかやはりストレートで離されてしまうRay。
抜いたり抜かれたり…
走行後、ブリーフィング。
この日は家でも使っている椅子を持って行った。
xanavi NISMO GT-R(34)を軽快(爆)にガツガツしながらご機嫌に遊んでいたKayたんであった。
テールトゥノーズ状態(笑)
で追い抜く。
お互い抜いたり抜かれたり…
この日は久々に台数も多く、10数台での練習。
Kほちゃんも新しいCRGで練習です!
スリックタイヤで雨の中走るのはかなり大変だし難しい。
流石に疲れたみたい(笑)
朝一でM斗ママらがテントを張ってくれ場所を確保してくれていたため、模擬レース後スムーズにBBQが始められた。
去年はクーラーボックスに泣いたので、今年は100均で購入したプールに沢山の氷と塩水を張って、飲み物を冷やしておいた。
普通のBBQじゃねぇ…と云うことで、今年の春先だったか、八景島の方でカートのメンバーでBBQを行った時、後半、揚げ物をしたら飛ぶように売れた…とのことだったので、今年は揚げ物をメインにすることに。
揚げた傍からどんどんなくなっていくのだ(笑)
何とか確保出来たベーコン・トマト。
アルコールが入ってオヤヂたちもカート話に花が(笑)
その頃焼き物は…
あちこちでみんな好きなように盛り上がっている状態(笑)
子供たちには最初にハヤシライスのサービス(笑)もあったのだが、デザートのフルーツポンチもあった。
今年早々に卒業したIB君やSTA君を始め、中井のOBたちでも盛り上がっていました。
管理人さん、沢山食べましたか〜?(笑)
何時になっても子供は元気(笑)
その頃のKayたん…
焼き物はエビやベーコンのチーズ巻き…とまだまだ続く…
そろそろ終わりも近づき、恒例の花火大会へ。
SHYパパが居ないなー、と思ったら保育士に変身していた(爆)
こういう所、美味しいY果ちゃんであった(笑)
聖火ランナー(笑)
最後にナイアガラ。
遅エンジンコンビ(爆)
でも同じ位遅いので、いい練習相手にお互いなっていた…。
午後、最後枠? だったかな? Kほちゃん登場。
BBQ参加なのでMYHちゃんが久々に走っていた(笑)
と云うことで、こちらもBBQ参加で久々に走っていたM●Eちゃん。
FRP化したY祥君のフロントカウルがバックリ。
今日はこの3台で良くバトっていた(笑)
最初はエキスパートだけの模擬レース。
(GIFアニメなので動かない場合はリロードを)
オープニングラップは、トップをキープして戻って来たが…
2周目、バックストレートでRき君に並ばれ…絶えるものの…
抜かれる(爆)
その後も後続車に抜かれ…
頑張っているんだけどねぇ…
さて、こっちが本当の模擬レース(笑)
最後尾スタートからグングン追い上げ、2位でチェッカー受けてました(笑)
流石にナイター枠だと、別途フラッシュがないと露光不足で綺麗に撮れない…(苦笑)
結局、人様のカートで、50周も走りましたよ…(丶´,_ゝ`)
露光不足でブレブレだけど、実はこの日Mお君も走っていたのでした!