こまったちゃん その2
日曜はだらだら過ごして終わった。
何もする予定が無かったし、土曜が早朝起床だったから、凄く眠くて、明け方に寝たし、14時とかその辺に起きよう、って感じだった。
で、実際起きたのは15時を廻っていたが(爆)14時前ぐらいから、ヘリコプターが煩くて寝付けなかった。
家の辺りをぐるぐる飛んでいる感じだった。
何か事件でもあったのか知らないが、煩いんだよっ!
起きる気になれない理由がもう一つ。
部屋が臭いからだ。これは凄く深刻な問題だ。
ようはコロが悪いのだが、まだ床にトイレをしちゃっているので、その臭いが溜まっている状態。
だからリビングは相当臭い。おまけに家はカウンターキッチンで、カウンターの下にコロのゲージを置いているので、台所に立つと臭いが直撃ではっきり云って、
あんなところでご飯作れって方が可笑しいぐらいに臭い。
リビングは快適だが、臭くて耐えられないので、ゲージの掃除をダンナがするまでは起きる気ゼロって感じだった。
でもダンナはいつまで経ってもゲージの掃除はしない。
どうもダンナは鼻が悪いのか、臭いが全く気にならないらしい。
臭い中で、平気で部下から借りているDVDを観ていた。
私には到底出来ない(爆)
大体、元々ダンナが飼っているアライグマなんだから、臭くなったら掃除をさっさとして欲しい。
友だちが来る時は、速攻掃除をするくせに、そういう予定でもない限りは、何度も何度も煩く云って、それでやっと重い腰を上げるのだ。
コロもここにきて、やっと盛りが終わろうとしているらしく、誰かがいると、ちゃんとトイレで用を済ませるようになってきてはいる。もうちょっとだ。
ほんとなら、週の真ん中辺りで一度ゲージを掃除すればいいんだろうけどね。
まぁ、コロがちゃんとトイレでしてくれれば、猫砂がある程度は臭いを吸収してくれるのでまだマシなんだけどね。何だか盛りが長くて私が一番酷い目に遭っている。
家にいる時間が一番長い分、一番臭い思いをしているのが私。
臭いと最後の方になるとイライラして爆発しそうになる。当然だけどね。
ダンナは会社にいる時間が長いから、臭いのが辛いとは思わないのだろうけど、いい加減耐えられなくなると、私はマシン部屋で殆どを過ごすことにしている。
でもここは北側の部屋なので暑いんだけど、暑いのと臭いのとではどっちがいいか。
もうお分かりだろう。
もう少し快適な暮らしができないのだろうか。
コロの盛りさえ終われば快適なのだが…。
お願いだから、さっさと盛りがおわってくれ〜っ(;_;)
頼むよ、コロスケ。