スイミング事情

2005年 10月3日

土曜夕方、近所のミニストップに寄った時、偶然、今、Rayのことを担当しているコーチと遭遇。
Sコーチ(女性)とは私は初めて会ったのだが、上から見ている限りそんなに小さい感じではないのだが(観覧できる所が2Fにあるのでいつも見下ろして見学している状態)実はそんなに大きい人ではなかった。
スイミングをしている人、と云えば、どうも肩が厳つく体格のいい人…と云うイメージがあるのでついつい(苦笑)
Sコーチと少し話をしたのだが、Rayはどうやらもう次の級にあがれる所には来ているらしい。
唯、おふざけが多く「やって」と云うことを1回だけしかやらなかったりしていて、それでこの前の進級テストも悩んだ末、もう1回見送りにした…と云うことだった。
いや、それでいいっす。
甘やかしてもいいことはない。
実際Sコーチの話によれば、出来ない子供ではないとのこと。
唯、集中力がないんだろう(苦笑)常にやって、と云うことをやろうとしないことが多い(苦笑)
まぁ今はそれでもいいと思う。
スイミング自体嫌いになっていないし、寧ろ進級したい…と云う意欲だけはあるのだから…。
そういうことは話をして、これからもビシビシとお願いしますと別れた。
しかし、スイミングから少し距離がある所のコンビニだったのだが、結構近くに住んでいるのかな…などと思ったり。

いやぁ、こういう風にコーチと一対一で話をすることなんて滅多にないので、いい偶然だったなぁ…なんて思った(笑)

3:21 カテゴリー:Nursery's Diary



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年5月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031