乾杯をマスター
2002年 9月9日
1週間ぐらい前からだろうか。
Rayは「乾杯」をマスターした。
でも「んぱ〜い」で「か」がどうしても云えないんだが(爆)
それと、お茶を飲んでいる時、口の中に溜めてクチュクチュするようになった。
(その後飲み込んでしまうのだが…失礼)
うがいが出来るのもそう遠くないかな?
最近、ご飯を食べさせている時、美味しいと感じると「おいちい」と云いながら食べたりする。
その辺りまではいい点。
しかし、最近奇声を発することが多い。
しかも目一杯デカイ奇声で、耳にツ〜ンッと来るぐらい。
口を押さえたりして止めさせようとするのだが、当然面白がって止めない。
何か悪さをしようとした時、注意すると直ぐへたった顔をして泣くし(爆)
その時、ダンナが居る時なら何故かダンナの所に行って泣く(爆)
相変わらずパパっこで、私のピッチにメールが入ると音が鳴って知らせるのだが、お風呂上がりに音が鳴るとダンナだと思っているらしく「ぱ〜ぱ〜」を連発する。
しかし、その反面、日中はパパが居ないことをちゃんと分かっているRayは洗濯ものを干したり、取り込んだりする時に私一人が庭に出ると必死になって「ま〜ま〜っ」と叫び続ける(爆)
子供の成長を感じ取れるのは楽しい。
大変なことも多いが、もしかしたら今ぐらいが一番楽しいって感じる時なのかもしれないな、と思うよ。