挙式参列

2002年 11月18日

10日の日曜はダンナの学生時代の同級生(カメラマン)の挙式参列で、昼前にRayをオカンに預けて電車で会場である乃木坂のレストランに向かった。
同級生の参列はダンナを入れて4人だけだった。
レストランそのものも狭かったがきつきつで60人弱の参列だったとか。
新婦はモデルで(ありがちね)同い年だが目が大きくて綺麗な人だった。
しかし、Kケン(ダンナの同級生の新郎ね)は相変わらず無精髭にレゲイ頭だった(∋_∈)
挙式の時ぐらいもう少しこざっぱりしていると思っていたんだけどね(苦笑)
料理はフランス料理のフルコースだったけど美味しかったよ。
今回は運転しなくてもいいので私もガンガン呑んでいた。
しかし、それを上回ってダンナはガンガン呑みまくっていた。
その後二次会は場所を渋谷に移して行われたのだが、会費が高くて(爆)寿続きだった82家ではとても出られたもんじゃないので(苦笑)同級生メンバーと一緒に六本木まで歩いて久々にHRCで呑んだ。
メンバーの内の一人(今回ダンナ以外はみんな女の子)Mちゃんが、実はその日が誕生日だったのでHRCって誕生日に行くとただでお祝いをしてくれるのだ。
折角だからやって貰おうってことで店員に頼んだ。
その日が誕生日だって云う身分証明書があればその場で申し込んでもしてくれるんだよ。
ダンナはガンガン呑みまくり(苦笑)一人で呂律が回っていなかった(爆)
誕生日のお祝いをして貰って、その場でカンバッヂを作って貰ったMちゃんはちょっとご機嫌。
その後コーヒーショップでお茶をして帰ったのだが、流石に遅くなったのでRayを迎えに行くことに少し焦っていたりした(苦笑)
まぁ問題なかったのだが、結局、頭痛が酷くなった上に呑みすぎたダンナはダウンし(苦笑)
Rayをお風呂に入れることなく就寝。
私も挙式会場が冷房ガンガンで寒くて風邪を拗らせ、月曜から悲惨な1週間を迎えることに(苦笑)
Rayにもダンナにも風邪は移って(苦笑)実はまだ風邪を引きずっている。
Rayもまだ鼻水出しているし、今年の風邪もやっぱり長引くタイプだったよ(苦笑)

18:12 カテゴリー:82's



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年5月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031