デアスロン
13日の水曜、またもやダンナは帰宅せず(苦笑)
大分都内も走っているのでクルマで迎えに行こうかって云ったのに相変わらず「信用できないからいいよ(爆)」と返信が。
そんなに信用できないのかいっ(`´メ)
まぁもうダンナの外泊癖は何を云っても治りそうもないとその日は諦めた(苦笑)
が、その罪滅ぼしだったのか(爆)
15日金曜は3ヶ月ぶりに帰宅。
久々に金曜帰ってきたから、電車の発車が金曜は遅れることなんかすっかり忘れていた。
しかし、その日は地元駅まではこない手前までの最後の終電で帰宅。
駅まで迎えに行くと云ったが、いいと断られた。
かなり気分が悪い。
そんなに私の運転じゃヤなんかいっ(`´メ)って感じだった。
その上、思っていた以上に帰宅が遅く、家に帰ってきた時は2時前だった。
流石に心配していると思ったのか? 近所のコンビニの辺りで電話をしてきたけどね(爆)
別にいつも金曜は居ないんだし、わざわざ電話なんかしてくれなくてもいいよ。
だから久々に金曜にダンナが居るのが凄く新鮮だった(爆)
でも普通の家庭はこうなんだろうけど(苦笑)
土曜は、日曜にダンナがデアスロン(トライアスロンの水泳がないバージョン)に会社のメンバーと参加するので、壊れているマウンテンバイクを治しに行くことにしていた(結局、この関係で金曜に帰宅しただけ…ってことなんだけどね…)
で、タウンページで検索してあちこち行ったが、店員の態度が悪かったりして、2軒目に行ったいかにも趣味でお店をしているって感じのところに持ち込み、後輪の歪みとフロントショックのオーバーホールをお願いした。
作業に時間がかかるので、その間港北東急でご飯を食べて買い物を少しして、一端家に戻り、1週間分の買い出しをしたその足でチャリを取りに行った。
治らなかったら明日は参加しないと云っていたが、治って良かったね。
で、日曜は早朝からデアスロン参加のためダンナは成田まで行った。
当然私とRayは留守番で、凄く寒かったし明け方ダンナを起こしたりして殆ど寝られなかったのでゆっくりと起床。
お昼前に起きてRayも風邪が治らず鼻水ズルズルだったし、一日家でダラダラと過ごした。
流石に6時前に家を出るってことでその前に起きるのはしんどいし、
私は行かないのにいちいちダンナを起こすのは腑に落ちないので(爆)ダンナには自力で起きて貰うことに。
まぁ私もダンナがセットしていた目覚ましで起きてダンナを起こしたりしたけど、そのままベッドで寝入っていたので、ダンナが色々と忘れ物をしていたことに起きてから気が付いた。
やっぱり私が居ないとダメなんだわ、ってちょっと思ったさ。
こんなことだったら頑張って起きてあげれば良かったかなってちょっと思った。
でも風邪も酷くって寒かったからついつい甘えて起きなかったんだよね〜。
出かけ間際に「行ってくるから」ってダンナに云われたのは何となく覚えていたって感じだったしね。
ダンナは夜帰宅。
一日中、パパを探していたRayはダンナの帰宅で大喜び。
一緒にお風呂に入ってご機嫌だった。