ホームパーティーと大黒様の日

2000年 6月5日

土曜日、ダンナの同級生が家に遊びに来た。最初来るって云っていたメンバーが次々とドタキャンで結局4.5人(子供一人=0.5人)になった。
お昼は鉄板で焼き肉、夜はパスタぱーちーだったのだが、ガンガンお酒を飲んじゃって、久々に潰れてしまった私は、トイレですっきりと吐いて(爆)速攻21時半頃には寝てしまった。
遊びに来てくれたみんな申し訳ない(^_^;)
最近、とんとお酒が弱くなった。アルコールを分解する酵素の働きが弱くなったのを痛感するよ。
年にはやっぱり勝てないねぇ。
で、具合が悪くて寝ているっちゅーに、明け方の5時頃ダンナに起こされた。
それが「ネットオークションでGT-Rのメーターが10000円で出ているんだけど、買ってもいいよね?」ってことだった。具合の悪い時にそういうことするのってちょっと汚いよ、と思いつつ、それどころではないような感じだったので、どうせここで反対しても買う時は買う人なので、テキトーな返事をして追い払ってしまった。
お昼頃起きてその後の話を聞いたら、結局16000円で落札しちゃったと云うのだ。
給料日前だっちゅーのに。おまけに、現在家のテレホが番号を替えたせいで、請求の締めの関係で6日からしか新しい番号でのテレホが使えない。
だから繋ぎっぱなしにすると、通常料金を取られると云うのに、繋ぎまくっていたらしい。
起きて早々私の逆鱗にちょっと触れたダンナだった。
だから私も欲しい鞄を買いに行った。
センター北にあるモザイクモールに夕方行ってL.D.B.と云うブランド(横浜ではここ一店舗しかないらしい)で、ダンナと自分のを色違いでTシャツを購入し、そこでいい感じの鞄があったので購入。その前後にJPGに行って、凄く気に入ったデザインがあったのだが、JPGはHOMMEでも結構ぴちぴち気味なサイズなので、ダンナは細身だが肩幅がとてもあるため迷っていた。
最初に行った時、たまたまJPGの店員が休憩に入っていて、隣のお店の人が一緒に店番をしていた為、詳しいことが分からなかった。
が、帰り際もう一度寄った時はJPGの店員が戻ってきていて、ダンナでも問題な着れると店員が太鼓判を押した。でも一応試着はしてみたら? ってことで、ダンナは元々そういう面倒なことが嫌いなのだが、無理強いして試着させた。
やっぱり見た目と着た目は違って、全く問題なかった。
私も欲しかったのに、ダンナが煩くて諦めた。私は自分のアシ代がもうすぐ入るのでそれで購入しようと思っていたのに…チェッ。
いいもん、こっそり欲しいものをそのうち買ってやるもんっ(爆)

モザイクモールからKみちゃんの家に直行して、今日(もう昨日)は月一恒例の大黒様の日(と云うクラブの集まり)だったので、Kへー君のクルマは現在セッティングの組み直しのためショップに預けているので、今回は家のクルマに同乗での参加だった。
久々に会うメンバーも居て楽しかった。が、髪を切って初めて会う人も多かったので、驚いていたがそれよりも、風邪で咽頭炎を起こしたので、声が潰れちゃっているから、会う人会う人に「歌いすぎたの?」と云われた(爆) 違います。
途中、今回初参加だった登戸在中のMさん夫妻のところには、パーツ部屋があるらしく、
「今度遊びに行ったらみんなで帰りはパーツを身体に隠して帰宅だね」
「いきなり来た時より身長が高くなったりして」
「背中がでこぼこになったりね」
「足にショックを履いて、跳ねながら帰ったりね」
「玄関でブーッって警報鳴ったりしてね」
なんてふざけたことを云って、大爆笑だった。特にKチの彼女Kちゃんは笑い上戸で相当、片腹にドギャンッと嵌まっていたみたいだ。
そしたらハチロクで同乗してきた、名古屋のEさん(女性のR乗り)が参加してきて、実に2年ぶりに私はEさんと話をした。凄く嬉しかった(^-^)
ここ2年はずっとEさんとすれ違ってばかりだったし、なかなか会う機会も少ないので楽しかった。
最近、遊びの予定が目白押しで楽しい。
でもお金もその分かかっちゃうので、やっぱり無駄金は使えないのだ(爆)
でもねー、ダンナに呑まれてお金が飛ぶより全然いいもんねー(爆)

2:09 カテゴリー:Car's Diary



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年8月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031