ヲタの聖地(爆)
土曜午後、老体に鞭打って(爆)運動会の後、頑張ってJRの最寄り駅まで片道30分かけて徒歩で赴き、初めてJR横須賀線に乗って秋葉原まで行った。
アキバで、Macのパーツを購入するのが一番の目的だったのだが、ダンナの元部下であったデザイナーのKちゃんと、久々にダンナが電話で話をしたそうで、その時、アキバに最近出来たヨドバシに行ったそうなんだが、玩具売り場が広く結構充実していた…とKちゃんが話していたそうで、だったらそこで、D20のバッテリーを買おう! と云うことで(この経緯はNursery Diary参照)早速、ヨドバシに行ってみた。
何だか電車男の影響でか、アキバはもの凄い状態になっていた。
駅前はIT化計画を遂行している街作りの関係で、インテリジェントビルがドカンと出来ていて、アキバらしくない感じ。
ヨドバシも外観もそこそこお洒落な感じで、ホントにここはアキバか? と疑いそうになるが、一発でヲタと分かる輩があちこちうろうろしているので、やっぱりどんなに駅前がお洒落になっても、アキバはアキバだな…(丶´,_ゝ`) と妙に納得(苦笑)
ヨドバシでもバッテリーは安くはなっておらず、これだったらCanonのネットショッピングで買ってもあまり変わりなかったが、まぁポイントが付くってことで良しとした。
Kちゃんから聞いていた通り、玩具売り場はもの凄く広くて、Ray的にはミニカーがあれこれ並んでいたから、もう目が☆状態(苦笑)
結局、2000円弱もする、イニDのFCと86のセットになっているトミカのミニカーを買わされる羽目に…(苦笑)
まぁしょうがないかな…と思った。
それを買ってあげたからって訳ではないが、片道30分も歩いた駅から家までの距離をちゃんと帰りも歩いたから、それは褒めてあげよう。
そして、帰宅後、親二人は知らぬ間にリビングで寝堕ち。
翌日はグロッキーだったことは、云うまでもない…(丶´,_ゝ`)