オカン、3Gに機種変をする
と云うことで、今回も渋谷のボーダフォンショップでジゲンさんにお願いして機種変をしてきた。
最初は午前中に行くことにしていたのだが、人身事故で電車が停まってしまい、予定の時間にショップに入れない…とジゲンさんから連絡が入ったのでお昼過ぎに行くことに。
先日、私が買い増しした904SHのブルーにした。
オカンには勿体ないハイスペックの携帯だが、いちいち私が虎の巻を作って教えなければならないので、それを考えると同じ機種の方がありがたい…(苦笑)。
まぁここまでハイスペックだったら暫く買い増しすることもないだろうしね。
当然ながらGPS機能やお財布ケータイは不必要なんだが…(^^ゞ
6月1日から、社内でもソフトバンクモバイルになると云うことで、色々と業務内容も変わっていくとか…。
大変そうだなぁ…。
10月1日から新しいブランド名になるが、ソフトバンクモバイルは流石に長いから、もしかしたら携帯に入るブランドロゴは「Softbank」だけかもしれない…とか。
どうせだったら「SBM」でいいのに(苦笑)
今は赤がブランドカラーだが、今度は黄色?
10月1日からショップも完全に変わるので、夜中に工事して変えるのかね…などと話をしながら手続きをして貰った。
その合間に次期Rの話などなど(笑)
総会の話なんかも少しして、ショップを後にした。
時間は既に13時を回っていたので、渋谷でお昼を摂ることに。
面倒だったので、マークシティーの2Fにある「夢吟房」で京うどんを食べた。
最近加わったメニューなのか? 「香露(コーロ)」卵黄と大根下ろしを絡めて食べる冷やしうどん。
旨かった〜♪
地元に戻って、ベスト電器でオカンが1Gのmini SDを購入。
1万切っていたよ…_| ̄|○
最近はホント安くなったねぇ…(苦笑)
家に戻ってから早速、取り敢えず、メールの送受信方法と、電話のかけ方の虎の巻を作った。
その後、オカンが帰って暫くしたら電話が。
家に鍵を忘れたから持ってきてくれ…と(苦笑)
ホラ、もう電話のかけ方を教えておいて正解だったでしょ?(爆)
また暫くはメモに虎の巻を作り続ける日々が来るのか…(苦笑)