徒然
昨日の午後はダンナが起きるまでの暫くの間、前にここでも豪語していた『聖戦士ダンバイン』のゲームをやり始めた。
シュミレーションゲームだけど、ダンナが前にやっていた(今は(´▽`)に貸し出し中)『ギレンの野望 ジオンの系譜』よりかは簡単な気がする。
そのせいかサクサク進んだ。と云っても所詮はシュミレーションゲームなので、時間は結構かかるのだが。
ダンナが15時に起き(爆)前にYAHOO!オークションでゲットしたTOMEIの310キロメーターを付けると云って暫く車をいじっている間もゲームを続け、その後サニーレタスの最終収穫をすることにした。
本来だったらもっと早くに全部を収穫すれば良かったのだが、そのまま育て続けると、それなりに新しい葉が生えてくるので、ずっと育ててきたら、いい加減限界らしく苦みが出てきたので、殆どを収穫して、また新たに第二弾として種まきをしようってことになった。
で、ミニトマトがやっとそろそろと実になってきて、その内の2コだけが真っ赤に実ったので収穫。
晩のサラダにして食べた。↓証拠写真(爆)
大きいサイズのトマトはそこそこなっているが、やっと色づき始めたばかりで、収穫するには当分かかりそうだ。
スウィートバジルは虫で穴が空いている葉もあるけど、順調に育っているので、まぁ冷製パスタとかでもバジルは使っているけど、土曜にモッツァレラチーズとトマトのサラダにして食べた。彩りが綺麗だったので証拠写真をまた撮る(爆)↓
さて、土曜にごっそり借りてきたガンダムを7/1に返却しなければならないので、どうせ平日では観れても精々1本が限度。と云うことで、日曜の20時以降は何処も彼処も選挙一色だったので絶好のチャンス!ばかりとダンナと真剣にダビングしながらガンダムを見た。
見続けること6時間半(^_^;)
流石に疲れた(爆)見終わったのが2時半。一気に4本12話を見て昨日のガンダムは終わる。
今日はマチルダさんが死ぬ話からだ。(←当然今夜も見る気でいる)取り敢えず半分は越えた。
ダンナは最初のガンダム以外はどうでもいいようだが、私はこれを機にOVAの0080と(´▽`)が薦めてくれた0083もレンタルしてダビングしようか、と思っている。
そんなこんなで昨日寝たのが4時を廻り、流石の私も日曜も早朝に起床と立て続けに2日も早起きして睡眠不足だったので朝かなり辛かった。
今日は従姉妹と先日Kへーくんから日劇の招待券を貰ったので、有楽町まで映画を見てきた。
『ミッション トゥ マーズ』という作品で、従姉妹も私もどういう内容か全く調べないまま行った(爆)
従姉妹がどうもSFらしい、と云うのだけは知っていたが内容までは知らず、Kへーくんには申し訳ないが、もし面白くなかったらきっとワシ寝ちゃうな(爆)って思っていた。
が、従姉妹が「大スペクタクル パニック巨編だとかって云っていたけど」と云っているので自然災害系とかの作品かと思っていたら全く違った(爆)
私に取って初のデジタル・シネマで、流石にデジタルだけあって画像が凄く綺麗だった。
内容は2020年に宇宙飛行士が火星に探索に行く話で、どちらかと云えばジョディー・フォスターが主演した『コンタクト』みたいな作品だった。
CGも綺麗だったし、凄く面白かった。
ダンナがこれ系の内容が大好きなので、ちゃんと内容さえ先に調べていれば、ダンナと一緒に見に来たのに…ってちょっとダンナに悪い気がした。詫びのメールを入れた。
でも作品は面白かったのでDVDで見ればきっとボーナス映像でCGとか、宇宙船の中の撮影のメーキングなど観れるだろうなぁ…って思ったので、出たら買っちゃおうかなぁ。
従姉妹と映画を満喫した後、隣接している阪急の8階でピングーのFun Fun Partyというイベントが開催されているので、立ち寄る。
従姉妹は大のピングーマニアなので(爆)かく云う私も従姉妹の影響でピングーが大好き。
Fun Fun Partyは色んなところで開催されているので、実はもう何度かあちこちで行ったのだが今回の目的は、フルーツシリーズというのがあるのだが、それのフィギリン購入が目的だった。
新たに発売したフルーツシリーズのフィギリンは4つで青林檎とオレンジのピングーのと苺とバナナのピンガのもの。前に従姉妹はオレンジはゲットできたが、他のがどこの店でも売り切れでここならもしかしたらあるかな? と微かな望みを持って来たが、やっぱり無かった。
ネットでHPも調べたが、他のフィギリンはネットショッピングで購入出来るのにフルーツシリーズのものだけが購入出来ないので地道に探すしかない。
で、私が原宿のキディーランドの1Fにフルーツシリーズの特設が出来ているという情報をキャッチし結局、従姉妹と有楽町から原宿に移動することにした。
そこで苺のピンガはゲットできたがバナナと青林檎はやはり売り切れで手に入らなかった。
私もバナナのピンガのフィギリンは凄く可愛いので、もしあったらそれは買おうと思っていたのに。
どこかに売っていないかねぇと従姉妹と話しながら帰路へ。
母に区役所で手続きを頼まれたので、従姉妹と一緒に同じ駅で下車し、別れて手続きをしに行った。
今日も何だか長居一日だった。
そして今日こそは早く寝るぞ(爆)
P.S.
F91の主題歌は森口博子であっていた。
(´▽`)からメールが届いた。
そして、ガンダムのダビングが終わったら8mmテープを貸し出すことになった(爆)くすっ