久々にFRでRを焼く…
2006年 5月11日
先日行ったSuper GT第3戦のTV放映を確り録画していたのだが、ダンナの会社の社長が、是非見たいので、焼いてくれ…と。
我が家はDIGAなので、使用出来るのがRAMか-R。
でも多分社長はRAMは使えない。
RAMだと、3時間半あるSuper GTも、FRモードで2時間に収まるよう圧縮をかけてダビング出来るのだが、-Rだと、マンマの時間、かかってしまう。
だが、RAMだと最高で8倍速でダビ出来るので、下手すりゃ1時間もかからずダビングが完了するのだが…久々に延々とダビングをしたよ…(苦笑)
ダンナの会社は社用車がSC(爆)←しかも黒ボディー、赤革張りのオープンと云う巫山戯た仕様(爆)
なので、社長が気になっていたらしいことは知っていたのだが、未だデータを残しておいたのは、Rayが自分用にRにしてくれって話していたからだった(爆)
でも地デジ非対応カメラでの撮影だから、アクオスで見たけど粗々しい画質(苦笑)
まぁこればかりはしょうがないね…(苦笑)
SuperGTをRに焼いて欲しがる幼稚園児…想像を絶します。
マイDVDプレイヤーで好きな時、好きなだけみたいからなんですよ…
(丶´,_ゝ`)