「稲葉浩志ソロ・ワークス02」
2002年 10月29日
昨日、あまりにTVがつまらなかったので(爆)先日Yちゃんがダビングしてくれた「稲葉浩志ソロ・ワークス02」を見てみた。
実際、イナバの色々な面が分かった面白かったが、所詮作った所がN●Kだから、インタビュアーが妙にぎこちなかったり(微妙な間が耐え難かった)音楽番組チャンネルが制作していたら、もっと巧く構成などしてくれてファン心を擽った作品になっていたはずと思うと、そこが残念でならない…。
そういう風にイナバそのものを取り上げてくれるのは有り難いが(尤も事務所側からお願いしたのかもしれないが(爆)その辺は分からん)どうもこちら側が望んでいるものと、向こうが思って創っているものに微妙な誤差が生じているように感じるのは私だけだろうか…。
しかし、デビューからもう15年だって(苦笑)
私も10年以上、ライブに行っている訳だ(爆)
だけどね、何だか結婚もして(しかも2度も(爆))子供も生まれたからだろうか、脆い部分も持っている人間だとは分かっているが、妙に逞しいオトコになっている、と感じてしまい、自分が思っていたイナバ像とのギャップに多少衝撃があった。
確かにもう40近いし(爆)流石に20代の頃とは考え方も歌に対する姿勢や私生活も仕事の状況も、何もかも変わったからかもしれないが、そこまで、人間は変われるものなのかな? って思ったりも…。
でも、まぁ所詮TV番組だし、きっと私たちには見せない、家族だけにしか見せないイナバは根本的には、何も変わっていないのかもしれない…。
特にイナバに関してはそう感じるなぁ(苦笑)