献立、あれこれ

2002年 10月17日

昨日は夕方近くから従姉のぴろんが遊びに来た。
にいちゃん(ぴろんのダンナ)が午後出社だったので、その後に家に来るってことになっていたのだ。
にいちゃんの帰宅は今日は夜遅いらしく、今回夕食は家で摂ることになった。
前は同じ区内に住んでいたので、良く行き来もしていたのだが、引っ越しをしてからはあまり頻繁には会えなくなった。
現在、ぴろんのバイトでは年末が凄く忙しくなるので、その調整ってことで休みが多い(爆)
それを利用して遊びにきた次第だ。
夕方までだらだらと話をしたりお茶を飲んだりして、夕食の準備。
いつも食べている大した料理でもないのだが、それでいいって云うので作って久々に一緒に夜食事をした。
献立は、
ぴろんが買ってきてくれた浅漬けタイプのハリハリサラダ
アスパラガスのベーコン巻き
ニンニクの芽と豚肉の炒め物
エノキのみそ汁、ご飯。
別に凝った料理でもないのに、ぴろんは凄く喜んでくれて「美味しい美味しい」を連発ていた(爆)
食事時、丁度限界が来ていたRayは遅い昼寝に突入してていたので、ゆっくり食べられたし、やっぱり褒めて貰えると作り甲斐もあるなぁ、なんて思った(^-^)
同じ主婦だから、人に作って貰う料理は特に美味しく感じるんだよね(爆)
結局、普段はRayと二人でご飯ってことが殆どで、そうなると自分一人だから適当に済ませることが多い。
ダンナが帰宅して一緒に食べることもあるが、時間が遅い分、確りとは食べられないことが多いし、結局、それなりに献立を立てて作るのってダンナが居る週末だけってことが殆ど。
だからそういう意味でも、早い普通の家庭の食卓時間に自分以外の人と、一緒に食事をしたのが久々だったのでそう感じたのかもしれない。

でもまぁ今は未だこんな状態だが、Rayがもう少し大きくなってそれなりにいっちょ前に食べられるようになれば、確り献立も組まなくちゃならないんだろうけどね(苦笑)

20:43 カテゴリー:82's



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年5月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031