OSXにも慣れてきた
2002年 10月10日
OSXにも何となく慣れ始めてきた。
やっと日記の更新をXで出来るようになった(爆)
でも、画像を載せる時、結局アプリケーションがXに対応していないので、そういう場合はOS9を使用している。
ゆくゆく、仕事のことなど考えるとX対応のアプリも揃えないとなぁとは思うものの、伴う金銭力も未だなし(苦笑)
フォントの問題などなど色々と考えなければならないことが山積みで、なかなか完全にXに移行することは難しい。
DVD RWを導入したので、Xで使用出来るのはいいが、今までのMOなどはXには対応していないので、その問題もどうするかって悩みどころ。
全部をCD Rに焼いて使うか、それともX対応のマウンターが出るのを待って使えるようにするか…。
OSが6から7に移行された時、凄いことが起こったなぁってとっても驚いていたけど、今じゃOSもXだもんね。
しかもUNIXタイプ…。
あの頃を知っている私としては、今の現状を想像もしなかったよ(爆)
と云うか、今のMacユーザーでOS6の時代を知っている人はどれ程居るのかねぇ(苦笑)
家に居る限り、色々な情報に疎くなっている。
それを改善しなくちゃとは思うけど、なかなか巧く行かない…。
HPだって、どんどん進化している時代、遅れを取らないよう勉強しなくちゃって思っているんだけどねぇ。
先ずは、このHPをCSSを使って作り直すことから始めようっと。
果たして何時完成するやら(苦笑)
それとXを使うようになってから、家のG4じゃクロックが低くてストレスを感じ始めている…。
慣れとは恐ろしいもんよ。
POWER Macの頃なんかもっと遅かったのにねぇ…。