G4の話

2002年 12月9日

そう云えば、またもや82家散財したんだった(笑)
と云うのも家のG4、どうもOSXと9の相性が悪いのか? 暫く9で作業をすると大体Adobe製品から壊れていく(苦笑)
最初はPhotoshop。
フォントを打つと勝手に斜体がかかっている。
その次にIllustrator。
SAVEすると二度と立ち上げられない(爆)作ってもそれでは意味なし(- -;)
仕事が入っていたからやっぱりそのふたつのアプリが壊れると痛い。
で、アプリの入れ替えだけしても治らない。
根本はどうもOSにあるのか9を入れ替えると暫くは問題なく動く。
でもまた壊れる。
それの繰り返しをここ数ヶ月やっている(苦笑)
で、実はWork Spaceとして元々G4に付いていた内蔵10GB HDDが既に半分以上を占めていて、前に買った40GBを20GBでpartitionを切って、OSXと9とに分けていたのだが、Work Spaceはもっと欲しいし、9を入れ替えるにしても空きスペースがない。
結局、40GB買い足し、それはWork Spaceに。先に購入した40GBはpartitionを切ってOSXと9を入れることにした。
で、日曜夕方に買いに行ったんだった(爆)
でも前に同じモノを購入した時よりさらに安くなっていた。
だが給料日前だったので、結局、もう少し大きいのが欲しかったが40GBに止めた。
ペスト電器で購入したのだが、ポイントが5000円分溜まっていたので、8000円弱で買えたのはラッキー。
これで暫くは落ち着くかなぁ(笑)
でも本当はAir Macが欲しいんだよね。
そろそろマシンをリビングに移動しようかって考えているので…。
Rayが2歳になったらここを子供部屋にする予定なのと、やっぱり作業をする時Rayの近くに居た方が心配が少なくなるしね。
邪魔されるって云うのも分かっているのだが、取り敢えず目の届く範囲で仕事をしたいりしていたいって云う気持ちがあるからねぇ。
どっちにしたってお金は尽きることなく必要だよな〜(笑)

12:28 カテゴリー:Macintosh's Diary



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年5月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031