ハチクロ4巻
今日は「ハチミツとクローバー」4巻の発売日。
駅ビルまで午後から出かけ、本屋に直行。
序でにRayにアンパンマンの飛び出す絵本を2冊買った。
本当は「デコボコフレンズ」の飛び出す絵本とどっちにしようか悩んだが、Rayのマイブームがアンパンマンなのでね。
しかし、飛び出す絵本を直ぐ破らないか一抹の不安が……
まぁ破ったら破ったでそれもまた学び。
最近ではかなり心がデカくなった私(爆)
さて「ハチクロ」だが、んも〜っダメッ、益々嵌った。
この人のこの作品ってダメだ〜、今の私の心境をもの凄く強い力でぐあんぐあん揺さぶるんだも〜
甘酸っぱい切ない気持ちになっちゃうこの作品……
紹介してくれたともには感謝する反面、また嵌められたよ〜って思う気持ちも(笑)
まだまだ漫画も捨てたもんじゃないねって思い知らされたよ。
しかし、ここまで嵌まるとついつい続きが早く読みたくなってしまう。
たまたま、本屋で雑誌があったからパラパラと見たんだが、丁度単行本に入っていたのは前号までだったらしく、この分じゃ当分次の単行本は出ないって感じ……待ち遠しいなぁ。
ありからメールが届いて、十兵衛(←仮名、ありの息子)の前歯が生え始めらしく、歯痒い臭い。
歯固めをはむはむさせた方が本人も落ち着くので、家では使わなかった歯固めを金曜に届けることにした(笑)
まぁ次産む予定もないし(爆)
でもありのとこのマンションは駐車場の競争率か激しいので予約が必要。
金曜は大丈夫のようだ。
だってリバティーだと入れられる所が限られるんだよ、高さの問題で(笑)
でも、もうありんちには何度も行っているから運転は問題なんだが、立体駐車場で切り返さないと入れられないのがね(苦笑)
まぁ日々精進だね。
前FLASHを使えるようになりたくて本を買ったんだけど、いい本じゃなかったので今日新たに買ってみた。
でもFLASH5なんだよね(苦笑)家にあるのは4だが、まぁ基本をマスターしたいだので。
いつか仕事に役立てる時が来ることを願いつつ、だ(爆)
ムービー編集の方は、ダンナが取り敢えずDVDに焼いてみたが再生できず(苦笑)
やっぱり取り説が必要ってことで、本を探しているのだが、iLifeは発売したばかりらしくどこも扱っていない。
ネットで探してみるつもり。
ムービー編集、FLASH、web……と覚えなくちゃならないことが目白押し(笑)
でも脳ミソが少しでも柔らかい内に吸収したいので、色々勉強しようと思っている昨今。
果たして身に付くのは何時のことやら……(苦笑)