Lesson 32
16日土曜。
午前中は、幼稚園の父兄参観だったし、日曜に中井に走りに行く予定だったのだが、やっぱりレース前だからCITYに練習に行く、と云う流れに。
でもRay的に、どうしても中井で試したいことがある…と云うので、急遽、幼稚園から帰ってきたら中井に行くことに。
帰ってくるのを待って直ぐに家を出た。
13時前。
途中のコンビニでおにぎりを買い、車内でお昼ご飯を済ませながら東名に向かった。
だが、土曜のこの時間帯、東名青葉までの下道がクルマの量が多く、乗るまでに40分近くまでかかる(苦笑)
結局、中井に到着したのは14時過ぎ。
午前中、実はT大君のパパが会社の人たちとカート走行するのに貸切をしていたので、この日は13時からの走行可能だったのだ(笑)
そんな具合だったので、中井はカートの台数は少なかった。
4〜5台で練習することに。
着いたら、H明君やMと君、久々にA人君、かいまおさん家族、38番T仁君、レ●ン君が来ていた。
レース後初の中井。
Rayは気合い充分!(笑)
久々のA人君。
この日、午前中は貸切だって知らなかった72さんは、朝から中井に来ていたらしい…(笑)
この日のMと君は、速かった!
頑張って追いついても追い越せない。
やっぱりMと君はスゴイ。
カット後初のnismo。
相変わらず通る人に対してワンワンと吠える…(苦笑)
挙げ句、最後の方にはリードが抜けちゃって脱走していたそうで(苦笑)
ポケバイのママさんが連れてきてくれた。
(お騒がせしました…)
レ●ン君も調子良さそうに走っていた。
H明君、ホント速くなった。
この日は途中から、ハンドルのパーツ? が壊れたらしく「走れなくなっちゃった…」と残念そうにしていた。
かいまおさんの所の2006年度最終モデルのK40。
K人君、本日シェイクダウン。
IB君が、ナイター走行にやってきたので、久々に一緒に走らせようと思い、Rayにも1本だけナイター走行させることにした。
IB君の走りは暫く生で見ていなかったせいで、久々に見たIB君の走りは、バックストレートの伸びが良く、かなりの進歩を感じた。
パパやママは「相変わらず、ブレーキとアクセルを踏んでいる」とか「ブレーキが長い」など云っていたけど(笑)全然進歩しているじゃん!
唯、折角バックストレートの伸びがいいのに、最終コーナー侵入手前で、ぎゅーっとブレーキを踏んだ後、直ぐにアクセルを開放出来ないせいで、最終コーナーを曲がってからのトルクが落ちてしまい、1コーナーに入るまでのスピードが死んでしまっていた。
最終コーナーに入ったら直ぐアクセルが踏めるようになれば、もっとタイムは縮む。
IB君には、ピットロードで私が立って、最終コーナーに入ったら「アクセル」のサインを出して見た。
ちゃんと指示に従ってアクセルを踏み始めていた。
それがもっとスムーズに、アクセルもビビらず踏み込めるようになれば完璧だ(笑)
その場で直ぐに出来ることではないので、焦らずひとつずつクリアしていけばいいと思う。
それにしても初めて2ヶ月弱でもうここまで来たか…と云う印象を持った。
ナイターでいっぱい練習している成果が出てきている。
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
最終コーナーで、IB君を捉えホームストレートで追いついた。
この走りでIB君が自分とどう違う走りなのか…と云うのを感じてくれていればいいのだが…(笑)
しかし、途中のIBママの足で「アクセル全開」のジェスチャーが笑える(爆)
何とかこれを激写しようとしていたのだが、カメラを構えるとバレてしまい撮れなかった…残念(爆)
急成長中のIB君です!(笑)
来週、Cライを取ることにしたようだ。
嗚呼、模擬レースに参加したいっ(>_<)
でもその日はCITYの第2戦だから参加出来ない。
残念だーっ。
K人君、エンジン慣らし中(笑)
そんな具合で、午後の中井は台数は少なかったが、Rayは珍しくアグレッシブに走っていた。
本日のベストラップ 25秒70
久々にベストラップを更新(笑)
この日、ナイターを含めて4セッション走ったが、全て25秒台を出していた。
色々とセッティングをひとつずつ変えて走らせたのだが、何となく分かってきた感じかなー?(笑)
ピッタリ!
CITYをホームにしている子供たちも来ていたが、思っていた程台数は多くはなかったような気が…。
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
今日は、何故かチェーン外れが多かった。
UTA、U-RI兄弟、初CITY走行へ。
初めてのコースだし、中井とは全く違うので、コースを確かめながらゆっくり走行していた。
クラッチからスプロケを外す時に大活躍の自作の道具。
コレがあると凄いラクチン!
相変わらず1コーナーがヘタクソなので、CITYっ子にイン側からクロスしてコーナー出口でアッサリ抜かれる。
SI君の1コーナーの攻め方。
CITYっ子に前後挟まれ、揉まれてます…。
誰かと接触して折れたのか、急に折れてタイヤにぶつかって止まったのか、本人に聞いても良く分からない(苦笑)
角型用サイレンサー。3,150円。ちょっとお高い…(>_<)
SI君が後ろから迫ってくる。
午前中だけの練習で帰っていった子も何人か居たけど、雨が降らなかったから、午後から練習に来た子供も居たので、気が付けばそこそこな台数で走っていた。
ノンアルコールを持ってきていたので午前中に飲んでいたが、夕方まで居るんだったら午前中にビールを飲んでおけば良かったな〜、などと思っていたら、もう夕方には限界が(爆)
最終セッションは、S太君に延々捲りたてられ(笑)ピッタリくっついてプレッシャーを与え続けてくれていた。
でも、この前欲しがっていたフェラーリとは別のもので、案外安く済んでしまったことは本人には内緒(爆)
スタート!
3コーナーを回った時には既にトップに出たRay。
前日、キックボードを買って、初めて参戦するM2君とバックストレートの走り始めでバトル!(笑)
やっぱりK大君が追いついてきた〜っ(笑)
最終コーナーに入った時には既にK大君が頭ひとつ分リードし、最後はやっぱり力尽きてK大君の優勝(笑)
もう登ることが出来ないかもしれない1番上(爆)
やったね!
お風呂でたまに練習していたシャンパン・ファイト。
お陰でレーシングスーツがベタベタ…(苦笑)
記念にパシャリ!
ご満悦(爆)