CITY KART-Lesson 11 その2
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
やっとこCITYのコースにも慣れ(爆)1コーナーのラインも良くなってきた。
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
その後もYuta君、KNJ君と三つ巴があったり…(笑)
上級者が走っている時、K歩ちゃんはパパとコース図を見ながら、どこをどう走ったらいいのか…などレクチャー。
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
久々にDK君ともバトル!(笑)
今日はDK君も丸型マフラーなので「タイムが出ないよ〜」などと云っていたけど、充分早い!
そしてやっぱり、1コーナーの進入の甘さを突かれ、呆気なく抜かれる(苦笑)
今日は珍しく、妹ちゃんも連れてきていたDK君。
事前にnismoのことを話していたようで、CITYに付いた時「nismoは?」と妹ちゃんが声をかけてきた。
14時から18時までの時間だし、連れてこようかな…と思っていたのだけど、この日は今までより涼しい日だったので、扇風機を回して置いてきてしまった。
妹ちゃんが残念そうにしていたので、連れてくれば良かった…と少し後悔(苦笑)
その後もDK君は丸型とは思えない走りを見せてくれる。
目がバッチリ合っちゃった(爆)
オトナレンタルは珍しく少なかった土曜だった。
だが途中、キッズのレンタルは何度か入ったのだが、恐らく初心者の幼稚園児ぐらいの男の子がレンタル走行していた時、いきなり暴走。
コース内に入って先導していたバイトのYJ君が必死でその暴走を食い止めようとカートを抑えたら、そのままかなりの距離を引きずられてしまう。
ヒーーーーーーーーーッ
危ないよ〜(苦笑)
きっとドライバーはパニクって、アクセルとブレーキを逆に踏んじゃったんだろうねぇ(苦笑)
YJ君のTシャツはあちこち汚れていたけど、擦れたりはしていなかったようだが…。
K歩ちゃんもSKちゃん効果もあり、大分早くなってきた。
自己ベストを今回も更新中だ。
Rayも1コーナーに関しては、悪くなくなったかなー。
「ホームストレートはアクセル全開で走ってみて」とパパに云われていたK歩ちゃん。
何故か他の所では案外アクセルを踏めている(笑)
でもやっぱりホームストレートでは怖いみたいで、アクセルを放してしまうK歩ちゃんであった…(笑)
本日のベストラップ 32秒62
1コーナーもツッコミ加減は悪くないのだが、ハンドルさばきがダメダメで、それでスピンしてしまう…(苦笑)
久々に会ったKT也君は日焼けしてワイルドになっていた(笑)
S太君とYuta君は早々からバトル開始。
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
実は、今日は「ラー飯能」で一緒に走ったK歩ちゃんが、CITYに走りに来ると聞いていたので、一緒に走れるか楽しみにしていた(でも結局、初級と上級に分かれてしまったのだが…)
SKちゃんのカート歴は未だ3ヶ月弱。
だけど、どっち側から抜いたらいいのか分からず、K歩ちゃんを中々抜けない。
15時頃、A男君がやってきた。
相変わらずS太君は巧い。
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
久々に見たKT也君の1コーナーの突っ込み(笑)
その後もT斗君もやってきて、コース内ではあちこちバトル状態に(笑)
中井では一応(爆)赤い彗星は封印ってことになっているので、初めのセッションから黒エンジンでの走行。
ラインはそんなに悪くはないんだけどねぇ…(苦笑)
驚いたのはIB君だ。
最終コーナーがやけに膨らむ…。
そんな中でもS輔君は快調に走り続ける。
これぐらいのリフトは許容の範囲。
その頃のSG君は、1周走ってはピットに戻って、ポケットからドライバーを出して調整しては、また走行…の繰り返し(笑)
台数が少ないので殆ど他のカートとの絡みがないのだが、唯一、S輔君とバトルする場面も…(笑)
SG君は、後ろを走っている子のスピードに合わせて走り、ラインを教えてくれていた。
ご近所組は、待ち時間、虫取りに勤しみ…
親はカート談義に花を咲かせ…
K人君とRayは、マリオカートの通信で遊んで時間を潰す…(笑)
さぁ、最終セッション。
何とか頑張ってSG君の前を走り続けるRayだが、この後、ストレートに入った所でキングピンが折れ、火花が飛び散り2コーナー手前で止まる…(苦笑)
その間もS輔君やK人君にライン取りを教えつつ、レンタルカートの調子を見ながら走行し続けてるSG君。
何とかコースに戻れた!
S輔君の後ろに付くことも出来ずに終わってしまった(苦笑)
ずっと中井で扱っていた中古のフロントカウルを奮発して購入する(笑)
程なく37秒台に突入し、37秒220まで縮めたが、そこからなかなか更新出来ない。
1コーナーで、K歩ゃんを被せて抜きにかかるRay。
アクセル全開!
6コーナーからの上り。
慣れてくるとK歩ちゃんは、色々な話をしてくれた。
そうこうしている内に、36秒台に突入した!
ガレージ上は観戦スペース。
6コーナーでK歩ちゃんに追いつく。
7コーナーのクリップポイントが早いので、ここが改善されれば、もう少しタイムを縮められるか?
36秒790まで縮めた!
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
だが、下り坂状態のホームストレートでは、Rayの方が速い!(爆)
初めてのレンタル走行の場合、スタッフが旗の説明と走行の説明をする。
2Fで、みんなでダンナの走りを見守る。
最初はコースを憶えるために、49秒で走っていたが…
スゲー嬉しそう…(爆)
35秒台を出し、3台で走った中で、一番速かった。
最後は、子供たちで仲良くキックボードで遊んでいた。
ホームストレートの勾配…。
左側、上りの6コーナーから7コーナーと、右側の奥が高速コーナー終わりの3コーナーから手前に4コーナー。
高低差が、この画像だとあまり解らないなぁ…(苦笑)
K歩ちゃんです!
さて、ラーを走ってみる。
流石、ホームコースだけあり、K歩ちゃんは安定した走り。
妹のYいちゃん。
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
踏めている所はちゃんと踏めているんだよねぇ…K歩ちゃん、あともうちょっとな感じ…。
広いコースに2台だけの走行なので、なかなか2ショットが撮れず…(苦笑)
ホームストレート。
38秒台に入ったことをRayに伝えると、下っているホームストレートで、風の抵抗を考慮して走る場面も…(爆)
一旦、戻ってきて修正すべき部分を、ダンナから指示される…。
A人君にも少しお裾分け(^-^)
Rayは暑くて上半身裸で食べていた(爆)
待ち時間にドスコイパンダさんが、FGAくんのカートに乗ってクイックリーに走っていた。
追いかける…
ホームストレートで追いつかれるかも! と思ったRayは、秘技(爆)「マリオカートジャンプ」でFGA君を交わそうとするが、ほぼ同時にFGA君もマリオカートジャンプで、Rayに食らいつこうと…(笑)
最終コーナーからホームストレートに入る辺りで並ばれそうになったり…
コース中で、並ばれたり…
最終的にRayが逃げ切り走行終了。
記念にパシャリ(笑)
今回も、キッズ走行終了後、O宮さんが、みんなにスイカをごちそうしてくれる。
実は、最終コーナーの所にある大きなくぬぎの木の下でカメラを構えていた時、右足に草が絡まった…と思ってみてみたら、カブトムシ(オス)がしがみついていたのだ…。
兎に角暑い〜。
初めて来た時は真冬で寒かったのに、すっかり真夏の風景…。
案の定、Mと君、走り始めから全開モード(爆)
それに続いて、コースを走るFGA君。
A人君も実は、赤い彗星だったり…(笑)
2セッション目だったと思うのだが、チェーンが外れて? 8コーナーの先で止まってしまう…。
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
初めてなのに、アッと云う間に、コツを掴んでジリジリとタイムを縮めていくFGA君。
流石、REONを走り込んでいるA人君、安定した走行。
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
タイミングを見計らってコースイン。
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
(GIFアニメなので、動かない場合はリロードを)
気が付くと、RayはS井家ブースに(爆)
午後、1本だけ走りに来たU-KI君。
同じく午後1本だけ走りに来たT斗君。
おっ、いいのが撮れた(笑)
朝、話をしていた53番君号。
ヘアピンのもたつきは解消されつつあるものの、ちょっと気が緩むと、ラインが前のラインに戻り、ゼブラに思いっきり乗ってダメダメな走りになるため、暫く私はヘアピン傍で睨んでいた(爆)