勲章
今年の夏は猛暑で、4000円もする海用のパーフェクトなんたら(爆)って云うもの凄い強力な日焼け止めを使っていたのにも拘わらず、毎週末のカート場通いで日焼けを阻止することが出来ず。
まぁこれも仕方がない…と諦めつつ、メラニン色素が定着して欲しくないので、それでも塗りたくっていたのだが、まさかここまで日に焼けているとは思っても見なかった…(苦笑)
分かりづらいと思うが、ピアス跡。
ここ最近ピアスを換えたので、外した時にたまたまじっくり見たら日焼けしていたことに気が付いた。
流石に耳まで日焼け止め塗らないよ…(丶´,_ゝ`)
まぁ、通い続けた勲章ってことで。
その割にはあまり報われていないような気がする…。
もう少し頑張っていい成績残してよ、Ray…(苦笑)
これぞ正しく大小Rays(爆)
今回もキッズ1・キッズ2経験者と
デビュークラス・Cライ受講者とで、2回に分けての模擬レースとなった。
Cライ受講者が居ない、上のクラスの模擬レースは、1番グリッドに経験者を持ってくる必要がないので、今回は全員でくじ引きを。
だが、スピンした直後にもの凄いターン(笑)で立ち直りどんどん前へ。
1・2はグリッド順通りにフィニッシュ!
K歩ちゃんとTRG君がいよいよ初めてのスタート練習です(笑)
1番グリッドはレース経験者のTKM君に決め、残りのメンバーでくじ引きを引き、K歩ちゃんは3番グリッドからのスタートに。
途中、TRG君を周回遅れにもした。
そのまま3位を守ってチェッカー。
だがやはりレース未経験者。
(GIFアニメなので動かない場合はリロードを)
(GIFアニメなので動かない場合はリロードを)
コレは巧かった。
(GIFアニメなので動かない場合はリロードを)
今日は、Cライ受講日。TRG君とK歩ちゃんが、受講するのだ。
Rayも走り込んでいるが、中々25秒台が出せないでいる…。
(GIFアニメなので動かない場合はリロードを)
その頃のnismoは疲れて爆睡中(笑)
左側は、ダンナが描いて「MOTUL」と「AUTECH」の比率を今年モデルの07バージョンに描いたのだが…
「MOTUL」が小さくなっちゃったので、この比率だとAUTECHの方がメインスポンサーになっちゃうので(笑)「これは08年バージョンモデルだ!」とあつぽー@さんとで笑う。
本日最後のセッション開始!
(GIFアニメなので動かない場合はリロードを)
T大君に追いついたRay。
暫くT大君を追い続けるRayだが、T大君を更にHRT君が追い抜いた。
最終コーナーでMNT君が少しインを空けたのをすかさず見逃さずにインを刺すT大君。
(GIFアニメなので動かない場合はリロードを)
今日のK歩ちゃんの課題は、中井で29秒台を出すこと。
同時に、練習走行するTRG君。
そして、夕方、久々にIB君とも再会。
今日は皮剥きをしようと思って新しい1セットと、今履かせてあるタイヤホルダーの全てを持ってきた。
逆光だ…(苦笑)
下側の右側の方も何カ所か入っていた…。
T大君のロングナックル。
久々のM夏ちゃん。
心配していたRayだが…。
待ち時間は今日はずっとT大君と仲良く遊んでいた(笑)
クラス分けしても、相変わらず台数は多めだったが、接触などなくみんな練習。
先週はCITYでRayパパにはお世話になったが、結局、11月25日の東日本スバルキッズのAPGの最終レースを考慮して、この日行われていたCITYのレースには参戦せずに中井に練習に来ていた。
久々にmomo君。
SI朗君やT斗君も練習に来ていた。
救急隊員に横転時のことを説明する。
Rayに問診。
頭を打っているので、念のため…と首を固定することに。
ヘルメットは持参で(医師に診せて頭のどの部分をぶつけているのか確認するため)私が救急車に乗り込むことにし、後からダンナが病院にクルマで来ることにした。
ヘルメットの傷。
リアタイヤをよく見て!
その間、ダンナははRayパパと昇父さんとで、曲がり捲ったRayのカートの修理をしていた。
よく見てみると、マフラーの根元の部分がボッキリと折れていた…と云うか、抉られている状態だった…(苦笑)
我が家のプレのFゾーンも綺麗に斜めに停めた。
久々に我が家のプレも綺麗に撮れた。
一番奥のAゾーンは、MARCHのゾーン。
果てまで続くようなAゾーン(笑)
当然、380Zも来ています!
Rider 10th Anniversary バージョンの撮影をしていた所をチャッカリ便乗(笑)
かなに閑散としてきた駐車場になってきてスペースが取れるようになったので、海をバックに撮ることに。
P\’sでもお馴染みのグレタカさんのシルバーのRiderと一緒にツーショット。
R90CPも解体されてトレーラーにドナドナ(笑)
12SRの方々の帰還。
nismoのトレーラー。
帰り間際の、私服姿な実ちゃん。
チャンピオンCAPの方に、確り実ちゃんのサインを頂いた(笑)
帰りの車内でもなかなか寝付けず、家に着いた途端、爆睡のnismo(爆)
ドライバーズシートの撮影後、一緒に撮らせて頂いた(^-^)
かなりレア度高めのツーショットだ!
結構わんこ連れで参加している人も多く、あちこちでわんこを見かけていた。
前半は難なくクリア。
巧い具合におやつで座らせて…とチャレンジしたのだが、ダンナが半周した段階でnismoも向きをダンナの方に換えてしまうので(苦笑)2〜3回繰り返していた。
ドッグレースは、犬だけでなく、人間サマの参加もオッケー(笑)
るび夫さんの所の「サンタ」も参戦。
優勝賞品は、なんと手作りのクッション!
息子のカートを弄りながら見てくれている藤井選手。
実ちゃんと藤井選手が、それぞれ自身のケータイカメラでRayを撮影(笑)
3人で、記念に撮影!
念願の「ホンモノ」とのツーショット。
撮影の最後に、藤井選手にヘルメットへサインをお願いした。
何故か舞台の階段に座っている凛々しいnismo(笑)
その後、3つの表彰が。