ブリヂストンカップ・キッズ&ジュニアカートレース 全国大会 2010 その4
お昼休み、恒例の抽選会。
今回は何も当たらず参加賞のポカリだけ。
ま、去年大物当てましたからね…(笑)
それにしても暑いよ桑名…。
この日は、ラー飯能のバイト君なASM君が応援に来てくれていた!
レース中Kayの面倒を見てくれて、ホント助かった!
ありがとー、ASM君!(笑)
Semi Final。
14番グリッドからのスタート。
スタートは悪くなかった。
だが、後ろの27番に抜かれる勢い…
トップはJ君とM虎君のバトル状態。
中盤まではJ君が首位をキープ。
Rayは、相変わらずストレートが伸びず苦戦中。
後ろを走っていたMKT君にも抜かれる。
インフィールドでも抜いたり
抜かされたり…
何とか踏ん張って
ついて行く感じ…。
3コーナー前で仕掛けて一気に2台抜く。
バックストレートで追いつかれそうになるも死守して
最後の方は単独走行状態に(苦笑)
トップはバトルを繰り広げながらもM虎君。
色々あったがRayは14位でチェッカー。
泣いても笑っても最後のレース、Finalは、その5へ続く。
グリッドはTTの順番のままなので、A×B同様だが、Cグループとのアタックの時は、Bグループがイン側になるので、7番グリッドからのスタートに。
スタート。
しかも案の定、ゼブラに乗り上げまくって、左リヤタイヤが跳ね上がっているし…(苦笑)
何だかビミョーなラインを走っている気が…
Rayの前の方では2コーナー先で3ワイドで走っていた…
何とかポジションキープで5コーナーをクリア。
その後、やっぱりバックストレートで少しずつ前を走る31番にジリジリと離されつつ…
ストレートの伸びが悪いので、2コーナー先で後ろの27番がグイグイと…
3コーナー先でインを獲られるも…
8コーナーも巧く守りバックストレートも踏ん張った。
ホームストレートで抜かれるかと思ったが、何とか踏ん張る。
だが、27番の後ろを走っていたK生君が、27番をクリアしてRayの後ろまで迫ってきた。
次の周、3コーナー先でK生君にインを獲られ
5コーナーが膨らんでしまう。
その隙を27番も狙って抜かれる。
その後も苦しいストレート(苦笑)
5コーナーの先で27番に仕掛けるRay。
サイドバイサイドで8コーナー手前へ
だが27番を意識しすぎてラインが乱れ…
その後ろを走っていたSK君が飛び込んできた。
元々伸びるSK君のエンジン。
ジリジリと後退して行くRay。
ホームストレートエンドで27番を捉えたSK君。
結局、巻き返せないまま10番手でチェッカーを受けた…。
ここから巻き返せるかねぇ…
スタート!
前を走るのがRG君。
旧1コーナーで、イン側に余裕がなく、ゼブラ所かラフを走る羽目に…
そこで少し失速気味…
トップはJ君。
オープニングラップでホームに戻ってきた時、前にRG君、後ろにS成君と前後にバッチリ挟まれた状態…。
2コーナーでS成君にインを獲られて後退。
5コーナー、8コーナーで仕掛けようとしたが失敗し、バックストレートで引き離されて、ホームに戻ってきた時はこんなにも差が開き始めていた。
その後も8コーナーで仕掛けるも
バックストレートで追いつかれる…
だが、当然引かずに(笑)ジリジリとインフィールドで詰めて行く。
5コーナーで仕掛けるが、S成君、巧い!
だが、そのままのラインで入り8コーナーで仕掛け
バックストレートでやっぱり追いつかれて追い抜かされてしまう…の繰り返し…
レースも後半に入った頃、2コーナーでS成君が一気に仕掛けてきた。
Rayも引かない。
5コーナーでRG君の前に出た。
バックストレートも何とか死守して、10コーナーへ。
だがこの先にはホームストレートが。
5コーナー手前で、RG君が失速したような気がした途端、5コーナーで止まってしまった。
そのままRayはチェッカー。
FRP化にして、ここまで酷いボロボロなのは初めて…。
半分だけ塗装し直したので、向かって左側だけピカピカだ(笑)