衝撃的なニュース
ZARDの坂井泉水さん死去 (時事通信社 – 05月28日 13:10)
人気ポップスグループZARDのボーカル、坂井泉水(さかい・いずみ、本名蒲池幸子=かまち・さちこ)さんが27日午後3時10分、東京都新宿区内の病院で死去した死去した。28日所属事務所が発表した。40歳だった。神奈川県出身。葬儀は近親者で行い、後日お別れの会を開く予定。
坂井さんは、子宮頸(けい)がんのため昨年6月に手術を行ったが、がんが肺に転移していることが分かり、今年4月から再入院していた。26日早朝、散歩中に病院の階段で転落して後頭部を強打、脳挫傷で死亡した。警視庁四谷署によると、階段の手すりに飛び降りた跡があり、自殺と事故の両面で調べている。
ZARDは1991年デビュー。93年「負けないで」「揺れる想い」が大ヒットした。その後もヒット曲を出し続け、90年代を代表するアーティストとして知られた。坂井さんは、グループの曲のほか、DEEN、テレサ・テンらの作詞も手掛けた。ZARDは、今秋新アルバムを出して、3年ぶりのコンサートツアーを行う予定だった。
——
ここの所、新曲が出てないなー、と思っていたら、癌を患っていたとは。
肺に転移すると、早期発見をしてその場で除去出来ても、転移する可能性がかなり高い…と聞いたことがある。
事故か自殺か…と両方から調べているらしいが、恐らく自殺ではなかったのかな。
ここに行き着くまで、闘病生活がかなり辛いものだったのかどうか分からないが、老い先長くはない…と自分で分かった今、辛い思いをしてまで少しでも長く生きるよりも、その場で癌の柵から解放された方を選んだのではないだろうか…。
有名でヒットした曲が多いボーカリストの死だけに、衝撃を感じた人は多いだろう。
そしてまた、ZARDの歌が売れる。
事務所的には嬉しいだろうが、ファンにしてみれば痛い哀しみだ。