その後のDSゼルダ その2
今日、CITY KARTのレースから帰ってきたら届いていた(笑)
パッケージを開けただけなのでまだやっていないが、かなり面白そう!
仕事のデータも山積みになっているので、仕事が落ち着き、レース関係の日記も上がったらぼちぼちやろうかなー(笑)
今日、CITY KARTのレースから帰ってきたら届いていた(笑)
パッケージを開けただけなのでまだやっていないが、かなり面白そう!
仕事のデータも山積みになっているので、仕事が落ち着き、レース関係の日記も上がったらぼちぼちやろうかなー(笑)
メール便(送料無料)で購入しているので、22日に発送しているにも拘わらず、到着予定日がよーく見ると26日になっていた。
アマゾンの配達確認を見ると、24〜26日到着予定って…_| ̄|○
こんなことだったら駅ビル内のゲームコーナーで購入した方が早かった。
でもまあ、未だゆっくり遊ぶ時間がないからいいか…と確か諦めて購入に踏み切ったような記憶があるようなないような…(苦笑)
アマゾンから発送完了のメールが→DS ゼルダの伝説
NISSAN shopから発送完了のメールが→RayのNISSAN Tシャツ
1-2 Finish! Tシャツは未だなのかーーーっ(爆)
数日前から喉が痛かったので、Rayと一緒に病院に行って薬を貰って処方しているのだが、喉の痛みがMAXに、咳も止まらず、熱は下がったら今度はずっと節々が痛く、歩くのも困難…(苦笑)
今朝のお弁当作りはホント過酷だった(苦笑)
その後、15時まで起きることなく爆睡。
やっと動き始めたのだが、この節々の痛みはどこから来ているのか謎だ。
咳? 喉?
レース直前なのになー。
幸いにもRayは唯鼻水だけだから良かったけど、ホント暑いし体力が奪われてしんどいっす…_| ̄|○
やっとピーマンと万願寺唐辛子が獲れた。
赤かオレンジのパプリカは3つ大きくなったけど、全て虫食いに遭って中味かせ腐っている感じ(苦笑)
今年もパプリカは望めそうにない。
来年からはパプリカは止めてピーマン一筋に行こう…(苦笑)
トマトっす。
Rayと2人で食べたけど、結構甘味がある方。
もの凄く美味しいトマトの味がした。
これからわんさか採れるぞー(笑)
UT=UNIQLO T shirt
今年のUTは企業コラボTが多いってのは、CMなどで知っていたし、友達でもあれこれ買った! と云うブログを見たりしていた気になってはいた。
よくよく考えると、私、自分のTシャツって、1年に1枚買うかどうか(苦笑)
去年は、たまたま港北東急内にあったコムサhome(オムではなくホームね。撤退しちゃって今はたまプラだったかに移動したかな…)で閉店セールをしていた時に気に入ったTシャツを買ったのが最後。
自分のTシャツが入っている引き出しの中を見てみると10年モノがゴロゴロ(苦笑)
気に入っているTシャツは穴が空くまで着てしまう傾向が(苦笑)
でも、最近は色の廃れ具合が酷くて(苦笑)
それと、子供サイズで買って着ていたTシャツが、ここに来て流石にちょっと着れなくなってきている(苦笑)
お腹が見えそうな丈の短いものは流石に着れないし(苦笑)
後は、B\’zのツアーTぐらいだから、外にはあまり着ていけないし…(苦笑)
最近、ダンナのTシャツも更新していない。
まぁ仕事の関係上、打ち合わせが多くなってきているので、どうしてもポロシャツなど、襟のあるものが増えてきて居るし。
カート場では繋ぎを着ているのだが、繋ぎの中にTシャツを着ていても流石に暑くなってきた、と嘆いていたので、駅前に出たので、ユニクロでタンクトップを買おう! と思って、立ち寄ったのが始まり(ってことで、実はこの日記も昨日の段階でアップする予定だったのだが…突然の腹痛で断念)
で、ユニクロに行く手前に「UNIQLO BODY」が新たに店舗オープンしていた。
これは、下着専用で、期間限定? なのか割と安価でブラが購入出来た。
最近、ずっとベルメゾンでブラは購入していたのだが、2年ぐらいしか持たない(苦笑)
胸がない(苦笑)ので、パッドが入っていないと困るし(爆)でも、アンダーのサイズが6年ぐらい前から自分が使っている65サイズがどのメーカーからも消えてしまったため、体に合ったサイズのものがなくなってしまった。
どうやら最近の日本人は、欧米体型になってきたせいもあってか、アンダー65って、子供用のスポーツブラぐらいしかないんだよねぇ…(苦笑)
仕方がないので、70を使っているけど、それでも一番小さく出来るホックをずっと使っているので、サイドが直ぐ伸びちゃって、結局ゆるゆるに(苦笑)
そんなのを騙しだまし使っていたので、これはいいや、とその場でブラを購入。
下半身デブなくせに、上半身には肉が付きにくい体質なのか、あちこちサイズがマチマチでホントに困ったもんだ(苦笑)
話が逸れたが(爆)そこからユニクロへ向かい、ダンナのタンクトップを見つける。
その傍に、UTコーナーが。
見てみると結構カッコイイ柄が多い。
ちょっと買ってみようかな…と思って見てみるとMENSだった…_| ̄|○
それでも、ダンナ用にいいかも…と思って見てみるが、どこの企業Tなのか今イチ良く分からず(爆)
これは多分クルマ関係では? と思うものが何点かあったが、結局、その場では買うのを止めてしまった。
レジでタンクトップの支払いをしていた時、横にポケモンのポスターが。
なんと、18日本日発売で、ポケモンTが限定発売したらしい。
Rayは当然ポケモンTが欲しいので、そのコーナーに向かったが、110〜130サイズは殆どが売り切れ(苦笑)
まだ開店して3時間足らずなのに、既に売り切れ状態(苦笑)
その中でも、取り敢えず120サイズのタンクトップとTシャツが1枚ずつだけあったので、それと、ハーフパンツを2本購入した。
帰宅後、オンラインショップで確認したら、オンラインだと6月11日から発売していて、オンライン限定デザインってのもあったらしい。
こっちも当然ながら殆どが完売状態。
で、あちこち見ていたら、UTページがあったので、覗いてみた。
ここだとどこの企業とコラボしているのか分かって、やっぱりスナップオンだったかー(爆)と納得。
折角だから、クルマ関係のTシャツは買うか、と3枚程チョイス。
その後WOMANの方を見たけど、全然欲しいと思うデザインではないので、キッズへ飛んだら、チョロQとのコラボTがあったので、そこで自分用のを1枚購入。
キューステア付きで、ハコスカが付いている。
これはRayにプレゼントだ(笑)
でもこれだけオンラインで買い物をするんだったら昨日買ったものも今日一緒にオンラインで買えば良かった…とちょっと思ったり…(爆)
まぁいいか(笑)
土曜、父兄参観だったので、本日は振り替え休日。
と云う訳で、大体月曜は家に遊びに来るオカンに「たまには大戸屋でご飯を食べようよ〜」とお願い(爆)
ちょっと前、期間限定で発売しているスタバの「アズキフラペチーノ」も食べたかったので、3人で駅前に出た。
色々と迷ったが、今日は「あさりのせいろご飯と鶏と野菜のナムルのサラダ」を選んだ。
旨かった!(笑)
そして、ちょっと前からずっと気になっていた「アズキフラペチーノ」
これ、もの凄く上品な甘さで、上に乗っかってるクリームとの相性もバッチリ!
個人的には抹茶フラペチーノよりも好きな味だ(笑)
通りすがりにみかけた、ミスドの期間限定「ポン・デ・抹茶あずき」(あずきがないバージョンもアリ)
これも美味しかった。
今日は珍しく沢山食べたせいか、今しっぺ返しが…(苦笑)
お腹がメッサ痛い…_| ̄|○
金曜夜だったか、ダンナがいきなり「5,000円でプリンを買っちゃった」と云ってきた。
5,000円のプリンて、一体どれ程高級なんだよ!
と思ったら、バケツに入った2リットルのプリンだそうだ…(丶´,_ゝ`)
本日、会社に届いたらしく画像が送られてきた。
アホみたいな大きさ(苦笑)
嗚呼、マジで腹がイテェ…。
日記なんか上げてる場合じゃないよー・゚・(ノД`)・゚・
発売は未定だが、発表はされた。
塊魂は最初のものも続編も我が家にはあるし、やり倒している。
PSP版はPSPがないってことと、あやが「別に唯小さくなっただけってレベルだから」と云っていたので、欲しいと云う気持ちは萎えたのだが、次はやっぱりPS3なのか。
最近の我が家は、ゲームハードがショボイ…。
DSLは2台あるけど、PS3もWiiも未だない。
お金に余裕があるのであれば直ぐにでも両方欲しい所。
ひとまず、Wiiでやりたいゲームがあるから優先順位的にはWiiの方が先に買わなければならないHDDだが…。
PS3は次のFFシリーズと、GT5が発売になってから購入って感じだから、発売日が決まった段階で購入したい所。
尤もPS3は何時でも何処でも買えるので(爆)さほど危機感はないが、Wiiはねぇ…。
未だに入手困難だからねぇ…。
ゼルダも結局、まだやっていないしねぇ…・゚・(ノД`)・゚・
最近、年のせいか(失笑)ゲームクリアまでに時間がかかりすぎる。
FF12だって未だにクリア出来てないし(既に最後に起動してから半年ぐらい経ってるし…_| ̄|○)DS版FF3も最後のラスボス対戦前で止まったまま(これはセーブポイントがなく、長い戦いになるので、準備が必要…とあちこち買い物に走ったりしていた頃、ポケモンをやり始めたため止まってしまった…)だし、ぶつ森に関しては、去年の8月25日で止まったまま(苦笑)
だってカマキリとサソリとタランチュラと云う夏しか捕獲出来ない虫が捕れないんだもん・゚・(ノД`)・゚・
自分では「いくつになってもゲームだけはやり続けよう」とずっと思っていたけど、まさかクリア出来ないゲームが増えていくとは、正直思っても見なかった。
自分で自分が一番衝撃的事実だよ…(苦笑)
関東が今日、梅雨入り宣言。
今は降ったり止んだりのパラパラ雨だが、梅雨って聞くだけで鬱々としてしまいそう…。
問題は、今年はラニーニャ現象が出ているとかって話だ。
過去にも05〜06年にこの現象があり、梅雨明けが早く水不足と猛暑に悩まされたが、今年もソレらしい…。
体温が低めの自分に取って、34度の気温でもヒーヒー云うって云うのに、40度も有り得る話だ…と朝の情報番組で話していたのを聞いてゾッとした。
そんな中、終日カートで走ったり出来るのだろうか…。
カート場で自分が先に倒れそうな予感…。
暑さ対策を確り考えないとだなー。
水不足に関しては、自分が住んでいる所は断水する程酷い水不足の記憶って子供の頃にあったかなー、ぐらいだが、毎年大変な思いをしている四国地方の人にしてみれば深刻な問題だ。
どちらにしても、節水を心掛けるに越したことはないので、普段の通り、我が家は節約生活を続けるだけ(笑)
ご近所のママ友などと情報交換をすると、2ヶ月に1度請求される水道料金が、ダントツ的に我が家は安いのはちょっと自慢(笑)
やはりシャワーを出来るだけ使わないことと、食器を洗う時の水の使い方、洗濯に再利用するお風呂の残り湯と洗濯の仕方に違いが出てくるのかなー、と勝手に独自で思ったり(笑)
ホントは食器洗い乾燥機が欲しい所なのだが(もの凄い節水出来るらしいし)置く場所がないから我が家では断念。
死ぬまでに宝くじ当たらないかなー(爆)