82’s

見そびれた

2008年 1月9日

「あしたの喜多善男」を見そびれた…_| ̄|○

水曜だと勝手に勘違いしていたら火曜だった…

くそぅ、来週は見逃さずに見るぞ。

23:10 カテゴリー:82's | コメント(0) »

帰省

2008年 1月5日

12月31日〜1月3日までの3泊4日、ダンナの実家に帰省してきた。

相変わらず埼玉は寒く、その上、古い家なので余計に寒さが…。

元々寒さに弱い私は、鬼のように着こんで日々を過ごしていた(苦笑)

子供たちは元気で、外で良く遊んでいた(笑)

裏の竹林。
田舎を満喫出来る自然…(笑)

お年玉で勝ったLEGO。
今回のものもひとつのパッケージで3つの家を作ることが可能(笑)
しかし…凄い寝癖(爆)

パターン2の家(笑)

最後の日に焼き芋をする。

その後、私は何年ぶりかにダンナとバドミントンをしたが、疲れた〜(爆)

本日、軽〜く筋肉痛(爆)

今年は、ダンナの従妹2人が挙式するとのこと。
一人はちゃんと聞いていないので、詳しい日時は分からないが、姉が去年挙式した時も、本人からの報告もなかったし、挙式自体も招待もされなかったので(爆)妹の方も参列することもないだろう(爆)

もう一人のダンナの従妹は割と親密なので、今回のお正月も婚約した彼を連れてみんなに紹介してくれたし、6月の挙式に参列する予定でいるのでそういう話を少ししたりした。

帰る前日の夜更け、私ら家族と、ダンナの兄家族とで大貧民をし続け、子供たちが兎に角嵌まる嵌まる(笑)

帰る直前も何回かやったが、久々にやると楽しい。

その上、人数がそれなりに確保出来るから、大貧民は面白いんだなぁ…と改めて思った。

2:03 カテゴリー:82's | コメント(2) »

明けましておめでとうございます。

2008年 1月1日

今年もよろしくお願いします〜♪

今年は珍しく一点もので勝負(笑)してみました(笑)

14:28 カテゴリー:82's | コメント(7) »

終わった!

2007年 12月28日

後は投函するだけ〜・゚・(ノД`)・゚・

一気に書き上げたから指が痛い…

0:47 カテゴリー:82's | コメント(4) »

ギリギリすぎ!

2007年 12月27日

イレギュラーの仕事の初校戻しを終えたのに、速攻修正が…。
おまけに発注し忘れのデータも見つかり、もう一点追加で作ることに(まぁ既に作ったデータをちょっと弄くる程度で出来たからいいけど…)

レギュラーの仕事は、明日までに作らなければならない状態にも拘わらず、全く入ってこない(苦笑)

バタバタと電話連絡→FAXで指示が入り、作業…の繰り返しで、全く年賀状の宛名印刷が出来ない…・゚・(ノД`)・゚・

年末進行って分かっているんだから、もっと前倒しでお願いしますよ〜(苦笑)

18:43 カテゴリー:82's | コメント(0) »

しゃばけ

2007年 12月27日

録画していたのだが、中々見る時間がなくて、やっと見た。

いや〜、面白かった〜。
保存版だな、こりゃ(笑)

時代劇って云うとそうでもないし…(笑)漫画チック? と云えばそんな気もしないでもないし(爆)
ジャンル分けするのは難しいけど、普通に面白かった。

原作はもっと面白いのかな…
ちょっと読んでみたい気分になった。

しかし…
これ、一応第1弾になっているので、続編を作る予定でいるのかなぁ…。

早く作って欲しいな(笑)

出演者が豪華だった〜。
宮迫が嵌り役だった(爆)

しゃばけって「娑婆気」って書くのね…。
造語だと思っていたけど、ちゃんとした意味があるんだね、初めて知ったよ(笑)

1:19 カテゴリー:82's | コメント(0) »

1日遅れの冬至

2007年 12月24日

今年の冬至は12月22日だったのだが、スッカリ忘れていて(爆)普通に入浴剤を入れてお風呂に入ってしまったので、今日、柚子湯にして入った。

仄かに柑橘系の香り漂う湯船に浸かる…。

日本人に生まれてきて良かった…と至福に思えるひとときだ…(^-^)

0:12 カテゴリー:82's | コメント(0) »

Christmas 2007

2007年 12月23日

いつもだったらイブの24日に行うクリスマスだが、レオンのXmas GPが、悪天候のため、23日の本日から24日に延期になったので、秋葉に行った後、毎年恒例のケーキハウスノリコにケーキを買いに。

いつもやらブッシュ・ド・ノエルを購入するのだが、家族3人でこれを食べきるのには2日かがり(下手すりゃ3日)値段もそれなりだし、食べきるのに時間もかかるのであれば、普通にショートケーキを購入した方がいいのでは…と思い、今年はクリスマスケーキを予約せず普通に買いに出かけた。

本番は明日だが、ノリコは相変わらずの人だかりだった。

ショートケーキサイズでもクリスマスケーキが扱っていたので、みんな別々のクリスマスショートケーキを購入。




そして、毎年恒例のクリスマスの食卓(笑)

今年はnismoも一緒♪

いやぁ、充実した一日だった(笑)

22:08 カテゴリー:82's | コメント(0) »

秋葉へ行く

2007年 12月23日

ダンナの兄の所のG4のメンテを家がやってるいのだが、内蔵HDDをパーテーションを切ってOS9とOSXを入れていた、OSX側の方がどうも壊れてしまったようで、直そうと試みたが無理だったので、いっそのこと新しくもっと容量の大きいHDDに交換した方がいいのでは…と云うことになっていたので、内蔵HDDの購入と、私の使用しているG5のドライブが壊れてしまって読み込みが不可能になったので(書き込みも怪しい)それの購入もあったので、色々と検討したが、やはり秋葉原に買いに行くのが一番安い…と云うことで、JR駅までクルマで行き、コイン駐車場に停めても秋葉で購入した方が安いのだ。

電車で秋葉に久々に向かったが、クリスマス直前にも拘わらず、思っていた程街に人は居ない感じだ。

Rayが自分でプラモデルを作りたい…と云うので、ヨドバシのポイントで買ってあげる…と約束したので、先ずは ヨドバシ秋葉原マルチメディア館へ。

入り口には、21日に発売したばかりの「機動戦士ガンダム劇場版メモリアルボックス」の発売イベントで、お姉ちゃんがカンペを棒読み(爆)していた横に、1/12スケールのRX-78-2が置かれていたので、その前で記念撮影(笑)

1Fのケータイ売り場に置いてったザクベッドのショウケースには、何と! シャアの声優である、池田秀一氏のサインが!

久々に秋葉に行ったけど、クリスマス直前の割には街には思っていた程人が多くなかった。
ヨドバシのゲームコーナー界隈だけは異様に混んでいたけどね…(苦笑)

Rayの机は普通の机の2倍の大きさ。

そこに、トミカの峠の山道と高速道路を合体させ机の上にめいっぱいのせて遊んでいたので、春から1年生だし意を決して片付けることに。

そこで、これから塗り絵をしたりとか、今回のプラモを作ったりとか…そういうことが出来るスペースとして活用させるためにダンナと徹底的に片付け。

プラモを作る準備もこれで出来るようになった。

今日は何だか充実している一日だ(笑)

22:02 カテゴリー:82's | コメント(0) »

海の幸

2007年 12月23日

先日届いたフォトコンの副賞を食す。

到着した当日、Rayは甘エビをお刺身にして食べ、翌日ダンナが甘エビ丼にして食べた。

私は体調のこともあり香りだけを楽しんだ…(丶´,_ゝ`)


土曜、殻付き牡蠣を焼き牡蠣として食す。


もの凄い美味しかった。

出来ればもっと食べたかった〜♪

14:54 カテゴリー:82's | コメント(0) »
« Older EntriesNewer Entries »
2025年8月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031