82’s

ぶつ森日記

2006年 6月9日

夜、よしこっちさんと通信をして、ロボシリーズとラブリーシリーズをコンブすべく、お触りさせて貰った。
一度、商品に触らせて貰うと、たぬきちのカタログ注文が出来るのだ。
現在商品が届くのを待っている状態。
週末のHRAに間に合うかな…、間に合えば、多分23万ポイントは行くはずだ。

今までは、カタログ注文してその商品を届けに行ったり、取りに来て貰ったりしていたのだが、そんなことせずとも、お触りだけでオッケーなのはラクチン、ラクチン(笑)

そして、増築も豪邸になったので(ローン返済はまだ全くしていない)そろそろ環境を整えて、金のジョーロをゲットしようと、重い腰を上げ、バッサバッサと伐採(爆)
たぬきちで花を買い占め、せっせと植えているのだが、花が足りない(苦笑)
よしこっちさんの村でも買い占め(爆)自分の村でも買い占め(苦笑)
こんなことだったら毎日買い占めて、家の前に投げておけば良かったなぁ…(爆)

今度のカブは、かなりの量を購入してみようと思う。
問題は枯らさないことだな(苦笑)

—————–

その後、久々にりんこちゃんとタイミングがあったので、りんこちゃんの村にも遊びに行かせて貰って花を買い占め(爆)
その上、青いパンジーもひと株頂いた。
枯らさないようにしないと…。
今まで黒バラは何度も咲かせたけど、青パンジーはまだない。
オレンジ(正確にはあかきいろのパンジー)はあるけどね。

りんこちゃんはここの所ずっと仕事が忙しかったので、少し日にちが進んでいたのに、今はかなり遅れ気味。
最初に遊びに行った時は、まだ5月20日だった(爆)
その後、日にちをズラしたいと云うのと、私も花の種をフルで買って荷物がぱんぱんだったので、一端、自分の村に戻っている間に、りんこちゃんも日にちを進めていたので、再び訪れた時に、また花を買い占めた(爆)
それで家に戻ってきた時、ダンナのお迎えに行かなければならなかったので、自分の村のモンを開放して、放置プレー状態にしておいたので、りんこちゃんには「好きに遊んでいってね」と伝えて、迎えに。
戻ってきた時もまだ村に居てくれていたので、そこから二人して、私の村の環境改造計画が始動(爆)
しかも、前々からヤンキースタイルで記念撮影をしよう! と約束していたので、ヤンキースタイルで(爆)

りんこちゃんの部屋で。アフロがデカッ(爆)

私の家の前で。斧で脅してます(爆)←いや、これは偶然? 道具を持つと画面が少し拡大されるので撮りやすいかなってりんこちゃんが教えてくれたのでした。でも斧(爆)

この格好で、延々、環境を整えるべく、花をせっせと植えたり、木を植えたり…花を綺麗に植え直したり…とヤンキーなくせに花の世話好きって(爆)
心優しいヤンキーだね〜♪ と二人で盛り上がっていた(笑)

環境を整えるヒントやコツも教わったので、これから毎日水やり、頑張りまーす。

そうそう、お触りさせて貰ったカタログ注文したものが届いたので、既に部屋に配置済み。
明日のHRAのポイントが楽しみだ。
更に住人の写真もゲットしているので、今回は23万ポイント行くかなぁ…(笑)

23:30 カテゴリー:82's | コメント(2) »

急な仕事

2006年 6月9日

レギュラーの仕事は、もう終わったのだが、担当社から連絡が入り、急遽やって欲しい…と連絡が。
Rayは熱があるものの、そんなに手がかかる訳ではないので、引き受けた。

が、想像以上に悪戦苦闘。
初めてのデータで前のデータも頂き、それを元に組み替えていくのだが、前のデータと今回のデータはフォーマットが違っている(苦笑)
唯でさえ入らないデータをねじ込むには、相当考えないとダメで…思っていた以上に時間がかかってしまった。
半日も時間を要したとは(苦笑)

その間、Rayにご飯をあげたり、薬を飲ませたり、相手をしたり…といつもとは違う金曜を味わう。

そうこうしている内に、友人で漫画家のSから連絡が入り、来週、デジアシすることに。
来週はもう仕事がなく暇だからタイミングが良かった。
SはW杯でドイツに行くので、そこまでは引っ張らないんだろうな…。

何だかポロポロと仕事が頂けるのは有り難い。
でも、そろそろまた違う仕事を探さないと、レギュラーだけになってしまう…うーん…。

19:39 カテゴリー:82's | コメント(0) »

当たった

2006年 6月8日

500円分の図書カード(笑)

先日、またまた暇だったので(笑)ボーダフォンから届いたアンケートのお願いDMを見て、携帯電話に関するアンケートに答えた所、どうやら抽選で図書カードが当たるものだったらしい(笑)

500円でも嬉しいなぁ(笑)
何の本を買おうかな…(笑)←恐らくマンガ本(爆)

いやー、しかし10月からブランドロゴが変わることを思うと、このデザインはある意味稀少かもしれん(笑)

15:08 カテゴリー:82's | コメント(2) »

出不精に

2006年 6月8日

ここ2ヶ月ぐらい、ダンナの会社の仕事関係でバタバタしたりしていた関係などもあって、余程のことがない限り、平日は出かける…と云うことが出来ない人に成り下がってしまった…_| ̄|○

正直、出るのもメンドー。

と云うおばーちゃんみたいな気持ち(苦笑)

後は、ここの所、Rayの幼稚園の送り出しの後、ママ友と井戸端会議をして、ストレス発散(爆)しているから、それで外に出なくても、案外精神的にスッキリしているのもあるのかも。

どこのママンも、ダンナの親には結構泣かされているんだな…と各々、うんうん頷きながら聞き入る次第(苦笑)

あー、でも今日は頑張って出かけよう。
一昨日、B\’zのニューシングルが発売したのに、取りに行っていないからなぁ…(苦笑)
あー、でも今月末にAlbumが発売するから、一緒に引き取るでもいいのか?

ファン失格ですな(爆)

12:46 カテゴリー:82's | コメント(0) »

も〜っ

2006年 6月7日

何なの? カウンター。
1日で1000を回るって…。
絶対にスパムだ。

ウザイので、ロボット検索から来たやつなんか、全部カウントしない設定に切り替えてやった。

ちっくしょ〜〜〜〜っ

18:35 カテゴリー:82's | コメント(0) »

諸事情

2006年 6月7日

Albumを更新したいのに、なかなか出来ない(苦笑)

でもどうやらレギュラーの仕事が終わったくさいので、明日辺りにでも更新出来るかなぁ…

何だか、最近いつも変な時間に寝墜ちしてしまうので、就寝時間がどんどんズレて行く…トホホッ

3:34 カテゴリー:82's | コメント(0) »

余波?

2006年 6月7日

ウィルス性胃腸炎をやってからというもの、どうも食後、調子が余り良くない…。

何というか、満腹感がなかなか消えないと云うか、食べたら、暫くお腹が空かない…と云うような感じ…。
寝込む程ではないのだが、出来れば横になっていたい…そんな感じ…。

これは、まだ完全には完治していないってことなのか?

うーん(丶´,_ゝ`)

0:09 カテゴリー:82's | コメント(0) »

Z-Tune買いました

2006年 6月5日



と云うのはジョーダンで(1750万もするクルマ買えるかっ!w)ダンナが結構前に買っていたプラモ、やっと完成!

でも今回の出来はあまり良くないらしい。
どうもクリアと塗装色のシルバーが合わなかったらしく、ちょっとムラになってしまったとか…。
まあ、そこまで細かく見る人も居ないだろう…と云うことで(笑)

0:20 カテゴリー:82's | コメント(0) »

フリマ(ぶつ森日記)

2006年 6月4日

6月に入ったので、ニジイロクワガタとか、ウナギとかピラニアとかエンゼルフィッシュとかホタルとかヒラタクワガタ、ゴライアスハナムグリをゲットして、全部フリマで売った。
だが、ニジイロクワガタがたぬきちでも1万ベルで売れることを知らず(爆)
フリマで2万で売っちゃったよ(爆)
もっとふっかけたらもっと高値で売れたかも(爆)

まー、結局、今まで延々溜め込んでいた埴輪全てと少しの家具と虫と魚で15万ベル稼いだのでいいんだけどね(笑)

久々に充実したフリマだった。

そして、未だに夕方(爆)
もう売るモノがないのでいい加減早く住人の人たち、寝て欲しいのだが(爆)

0:40 カテゴリー:82's | コメント(4) »

体内時計が狂う

2006年 6月3日

こんな時間なのにお腹が異様に空いている。
そして、私の胃は異様にラーメンを欲求している…。

30時間以上ものを食べなかったので、その巻き返しを図っているかのようだ(^^ゞ

こんな時間に食べるのは良くないのだが、これ以上何も食べないでいると、今度は胃痛が起こりそうなので、コンビニラーメンを物色しに行ってきまーす。

ダンナもご飯を食べに行っていることだしね(爆)

2:07 カテゴリー:82's | コメント(1) »
« Older EntriesNewer Entries »
2025年8月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031